社員インタビューInterview

知識と信頼関係で営業と現場を
橋渡し。阪和工材の製品品質と
納期を守る仕事

2022年入社工程管理 黒川愛莉

鉄鋼の加工現場で
リアルな知識を得る毎日

営業が受注した案件内容に従って、材料の在庫や加工の仕様の確認、納期調整を行い、加工現場につなげ、仕上がった製品を納入する工程管理の仕事を担当しています。営業職を志望して入社したため当初は戸惑いもありましたが、実際に仕事に携わってみると、素材の実物や加工工程を目にすることができ、現場でなければ触れられない鉄鋼のリアルな知識を吸収できると分かりました。後々お客様に製品をご提案する際にも、ここで得られた知識があればきっと確信を持ってご説明できると思います。また、営業が懸命に走って受注した案件を受け取り、私たち工程管理が橋渡し役としてしっかり加工現場へとつなげるからこそお客様の求める納期と品質に適う製品をお届けできると思うと、やりがいと誇らしさを感じます。

職人と同じ目線に立つために、

奮闘した一年目

高精度かつ短納期での加工が求められることも多いため、注文内容を正確に理解して現場に伝える知識と職人との密なコミュニケーションが欠かせません。入社当初は知識不足で、営業と現場のどちらの言葉も理解できず、橋渡し役ではなくただの伝言役になってしまい、双方から「どういう意味?」「もう一回説明して」と言われて頭を抱えたこともあります。これではだめだ!思い、事務所の隣にある加工現場に毎日足を運び、加工の様子を見せてもらって勉強しました。知りたい、という姿勢で臨めば現場も快く教えてくれます。その積み重ねで少しずつ知識が増え、最近はようやく、プロ意識の高い職人とも目線を揃えて話ができるようになってきました。加工の品質レベルについても話し合えるまでになり、信頼関係が築けてきたと感じています。

人と環境に恵まれた、

のびのびと仕事ができる場所

大型案件の工程管理を丸ごと任せてもらえたり、これまで受注できていなかった新しい加工に職人と一緒にチャレンジできたりと、責任の大きな仕事にも一年目から携わってきました。新人なのにここまで任せてもらえることにはプレッシャーを感じますが、「信頼されている」「会社の役に立てている」と日々実感できるので、仕事を単調だと思ったことは一日もありません。
自由にのびのびと仕事をさせてもらえる環境も、私に合っていると思います。先輩や上司に相談をすると、答えをくれるのではなく「自分の中でベストな方法を選ぶといいよ」といくつかの選択肢を挙げてくれて、自分流の仕事のスタイルを築けるように導いてくれます。それでいて、崖っぷちのピンチに立った時はすかさず手を差し伸べてくれて助けてくれる頼もしい方たちばかり。いつも安心感を持って前向きに仕事ができています。

ONE DAY SCHEDULE

  • 8 : 25朝礼・ラジオ体操
  • 8 : 40現場と打ち合わせ
  • 9 : 00受注確認、
    現場への加工依頼
  • 12 : 00昼食
  • 13 : 00材料・仕様の確認や
    現場への加工依頼
  • 15 : 00休憩・現場の残業確認
  • 17 : 10退勤

内定後のフォローで感じた人のあたたかさに魅力を感じて入社。シャーリングやプラズマ・レーザーの加工工程を担当し、営業からの問い合わせ対応や現場での仕様確認、図面確認、スケジュール調整など幅広い業務をこなしている。

営業と職人、双方のプロ意識に応えたい

周りの先輩方を見ていると、営業から「この人に頼めば納期も品質も問題なく納入される」という絶対的な安心感を持たれていることが分かります。私も同じように、営業が努力して獲得してきた案件を正確に形にして信頼される人材になることが今の目標です。一方で、営業が私たちの事務所に訪れた際には工場に連れていって現場を見てもらっています。現場の苦労や、職人が誇りを持って仕事をしていることを理解してもらうことで、職人のモチベーションも上がるためです。営業と現場双方のプロ意識に応え、「黒川に任せておけば大丈夫」と思ってもらえる橋渡し役になりたいですね。数年後には営業職に就き、自社製品の品質や加工の詳細などの知識を武器にお客様と対等に会話をし、要望を正確に汲み取った上でベストな提案ができる人材を目指します。

  • トップ
  • 人を知る
  • 社員インタビュー 2005年入社 喜國靖典